0120-082-134
平日11:00 - 20:00(土 11:00 - 16:00)
資料請求・お問合せ
無料体験お申込み
無料体験授業に申し込む
資料請求お問合せ
無料体験授業お申込み
田中歌耶子
国立大教育学部を卒業した後、学習塾講師の道へ。国語科を中心に、文系教科全般の指導を行ってきました。 気が付けば指導歴は20年を超え、見送ってきた受験生も500人以上。現在は講師業とともに、実際の指導体験を活かした教育系ライターとしても活動中です。
田中歌耶子が執筆した最近の記事
SAPIX国語のおすすめ勉強法!家庭内でのサポート方法も解説!
2025年2月7日
「SAPIXの国語が難しくて、ついていくのが大変…」 「我が子に教えてあげたいけれど、独特過ぎて親が教えるのも難しい」 SAPIXに…
SAPIXの土曜特訓とは?全員受けるべき?土特の内容や学習のポイントを徹底解説
こんなお悩みはありませんか? 「小6から始まる土曜特訓ってどんなことをするの?」 「土曜特訓には必ず参加しないといけないの?」 …
「SAPIXについていけない」悩みを解決!原因と対処法を徹底解説!
こんなお悩みはございませんか? 「子どもがSAPIXの授業についていけない」 「毎日の宿題が多すぎて、子どもが疲れ果ててしまって…
SAPIX(サピックス)αクラスに入る基準・偏差値・対策!維持する方法も解説
「SAPIX(サピックス)αクラス」のついて、こんなお悩みはございませんか? 「SAPIX(サピックス)のαクラスに入る基準と偏差値…
SAPIXのクラス分けの基準・クラスアップのための勉強方法を解説!
「SAPIXの組分けテストでどうしても良い点が取れない…」 「クラス分けで良い結果を出すには、どんな勉強法が効果的なんだろう?」 こ…
高校生が留年してしまう条件は?留年を回避するための方法も詳しく解説
「最近、子どもの成績が下がってきている…」 「欠席が増えてしまって心配」 「このまま進級できるのだろうか」 そんな不安やお悩みを解決するた…
私立中学の留年事情┃中高一貫校なのに高校に行けない?原因と対策を解説
「私立中に入ったものの定期テストの点数が悪すぎる」 「私立だと中学でも留年するって本当?」 「中高一貫校なのに高校に上がれないかもし…
中学生にも赤点はある?公立・私立の違いと赤点を避ける勉強法を解説
「中学校にも赤点ってあるの?」 「子どもが定期テストでひどい点数をとってきたのだけれど、これって大丈夫?」 このような不安を抱えている…
中学校にも留年はあるの?公立中・私立中の場合についてそれぞれ解説
「定期テストの点数があまりにも低かった…これでは進級できないんじゃ?」 「今不登校でほとんど学校に行けていないんだけど、中学生でも留年す…