平日11時 - 20時
 土11時 - 16時

資料請求
お問合せ

無料体験授業
お申込み

桜蔭中学校

sakura2022年度

家庭教師を利用した受験勉強を振り返って感想を教えてください。

【生徒様より】家庭教師の先生が来る前は、苦手な理科の偏差値は50近く、難しい桜蔭の国語の記述の書き方もよく分かりませんでした。しかし、先生と理科の苦手分野とその原因を分析し、授業で沢山の練習問題をこなしていったことで、徐々に苦手意識がなくなっていきました。 【保護者様より】夏前よりスランプに入り、特に理科と算数の点が取れなくなりました。6年になって初めて最上位ブロックからの転落を経験。夏休みに必死で勉強したにも関わらず、夏期マンスリーで再度最上位ブロックに上がることができませんでした。 志望校別のクラスの出来不出来も相まって、本人も自信をなくしつつあり、親もメンタル面でのサポートに限界を感じ、残りの受験生活を後悔しないために家庭教師にお願いすることにしました。 絶対条件は、志望校出身者の方。このコロナ禍で自宅に来てくださる先生がいるのかと不安でしたが、幸運にも近所に住んでいる先生が来てくださり、また、体験授業で娘が「解説がとても分かりやすい!」と相性が良さそうだったため、即指導をお願いしました。 基本的には理科・算数の苦手分野の克服に向けて、間違った問題、分からなかった問題の解説、また別解や工夫して解く方法、解答解説がない問題、更には他の教科まで、最終的には4科全般に渡ってきめ細かく指導して頂きました。その結果、徐々に苦手科目を克服し、最後の模試では概ね満足の行く結果に、最後の塾内テストでは最上位クラスに入ることが出来ました。入試直前の最後の最後までご指導頂き、そのまま走り抜けられたと思います。結果は志望校合格、全勝でした。

教師が志望校の先輩であることの良かった点を教えてください。

【生徒様より】授業の隙間時間を使って学校の魅力やちょっとした面白い話をしてもらった事で、志望校へのあこがれは一層強くなり、自身のモチベーションが高まりました。 【保護者様より】先生が志望校出身者というのは、家庭教師を探すうえで外せない絶対条件でした。また、先生は大学受験を経験したばかりの成功体験もあり、正に娘にとっては憧れの存在だったと思います。ご自身の経験を踏まえて娘を励まし、常に前向きな言葉をかけてくださり、娘本人だけでなく親のメンタルまでもサポートして頂けたと思います。

合格体験記一覧に戻る