0120-082-134
平日11:00 - 20:00(土 11:00 - 16:00)
資料請求・お問合せ
無料体験お申込み
無料体験授業に申し込む
資料請求お問合せ
無料体験授業お申込み
今まで東大家庭教師友の会で指導を受講された生徒様の合格体験記を掲載しております。
東大寺学園中学校 合格
2024年度
息子が受験勉強を開始したのは5年生の4月です。 県内に中学受験塾がない地方都市に住んでいたため、5年生の1年間は某通信講座で基礎知識や学習習慣を身に付けておりましたが、最難関校を…
青山学院中等部 合格
【生徒様より】 私は4年生の4月から早稲田アカデミーに入り、中学受験を始めました。 4月という中途半端な時期からの入塾だったし、元々勉強が得意な方ではなかったので、ついていくの…
海城中学校 合格
【生徒様】 最初の頃は最終的な第一志望の学校より偏差値が高い学校を目指していました。けれど模試での偏差値は全然足りず諦めてしまいました。 そんな時も「自分も同じ経験をした」と優…
東京都市大学附属中学校 合格
【生徒様】 家庭教師を始める前は、勉強はめんどくさいものとばかり思っていたけれど、いざ家庭教師を始めてみると、意外と集中できて、集中が切れてしまいそうになった時も休憩が取れて楽に…
千葉県立船橋高校 合格
2022年度
【生徒様より】 夏までは塾に通って勉強していたのですが、自分には合わないと感じたことから夏休みの終わりにやめました。 それから1ヶ月ほどは自分一人で受験勉強を頑張っていたのです…
都立国際高校 合格
【保護者様より】 ICUの数学の問題傾向についていけるようにフォローしていただきました。 モチベーション維持という面でも良かったと思います。 また、一人で勉強するよりも、会話…
青山学院高等部 合格
2023年度
【生徒様より】 3年生の初めに先生と出会い、その時の偏差値は50前後でした。 しかし、志望校に絶対合格したいという強い意志で本気で勉強しましたし、先生も本気でご指導してください…
埼玉県立川越総合高校 合格
【保護者様より】 中学3年になり塾が週3回なりましたが、最初は勉強の進め方がわからず、塾に行ってない日は勉強に集中できずにいました。 受験まで残り少ない期間の為、少しでも効率よ…
東京大学文科三類 合格
【保護者様より】 息子は2年間、2名の先生にお世話になりました。 高校2年の冬頃に東大文Ⅲ受験を決めた息子でしたが、塾には全く通っておらず、高校も有名校や進学校でもなく、これま…
早稲田大学 合格
【保護者様より】息子の高校は高校3年間の内申が推薦に大きく関わる学校でした。高校1年生に進学してから思うように良い成績をとれず、高校2年生からは理系を選択していたので理系の成績をよ…
東京都立大学 合格
【生徒様より】家庭教師をしてもらおうと思ったのは、コロナ禍で学校の授業が全て吹っ飛んだ時でした。あまりにも堕落した生活をしていたので、このままではいけないと考えました。苦手な英語だ…
岩手大学 農学部 合格
【生徒様より】 受験学年になるにあたって、塾ではなく家庭教師にしたほうがいいと思いました。 様々な場所を調べましたが、自分で先生を選ぶことができるという点と、時間にある程度自由…