1.小・中学生の帰国子女によくあるお悩み
帰国子女中学受験・帰国子女高校受験に関するお悩み
帰国子女枠の入試には特殊な形態が多いため、その分悩みがたくさんあります。
英作文などの英語対策をしてほしい
帰国子女のため本物の英語を学んできたからこそ、日本の受験英語で戸惑うという方が多いです。
例えば「英文法などの日本独特な英語学習によって、英作文で△や×になってしまうことが多い」などがあります。
英作文を含め、英語対策で悩んでいる生徒様はいませんか?
他教科(算数・数学・国語など)ができない
英語以外の他教科も入試の対応科目に含まれますが、海外で過ごすことによって、日本で進んでいた英語以外の他教科に遅れを取ってしまっている帰国子女の方はたくさんいます。
例えば、国語なら日本語力・読解力に悩みを抱えている方がとても多いです。
他教科の対策で困っている生徒様はいませんか?
学校の授業に関するお悩み
帰国子女の方には、“授業”においても日本で暮らしてきた生徒には理解しづらい悩みがたくさんあります。
英語以外の教科(算数・数学・国語など)ができない
受験への悩みと同じく小学校・中学校の“授業”でも、数学や国語を中心として英語以外の教科についていけないという方はいませんか?
受験のお悩みと同じく、例えば国語なら日本語力・読解力に悩みを抱えている方が多いです。
英語を交えた指導・英語での指導をしてほしい
現地の言葉(英語など)に慣れているため、日本語による授業だと理解が難しいという方は非常に多いです。
まさに帰国子女ならではのお悩みですね。
2.高校生の帰国子女によくあるお悩み
帰国子女大学受験に関するお悩み
帰国子女の方の受験には、一般受験・帰国子女枠受験・編入試験などがあり、その試験形態も様々です。
そのため、帰国子女ならではの悩みがたくさんあります。
小論文・面接の対策がわからない
帰国子女枠受験に多い形態は“小論文”と“面接”です。
「小論文の書き方から分からない」「面接は何を聞かれるの?」など、対策方法からわからず悩んでいる方は非常にたくさんいます。
英文の和訳・英文法問題ができない
帰国子女にとって日本の受験英語は逆に難しいという意見がよくあります。
例えば、「英文和訳で英語をそのまま理解はできるけど、その理解を日本語にすることが難しく、実際に理解していても△や×をもらってしまう」「日本独特の英文法という概念は海外になかったから難しい」など、
帰国子女として本物の英語を学んできたからこそ、日本の受験英語がわからないという方はたくさんいます。
他教科(数学や国語)が遅れている
英語以外の他教科も入試の対応科目に含まれますが、他の受験生よりも学んだ時間が少ないために勉強が遅れている・間に合うかわからないと悩んでいる方はいませんか?
例えば、国語は日本語力・読解力に悩みを抱えている方がたくさんいます!
学校の授業に関するお悩み
帰国子女の方には、学校の“授業”においても日本で暮らしていた生徒には理解しづらい悩みがたくさんあります。
数学や国語など、英語以外の教科ができない
帰国子女だと海外にいたため遅れを取っているから、高校の“授業”でも数学や国語を中心として英語以外の教科についていけないという方はいませんか?
こちらも受験と同じく、国語なら日本語力・読解力に悩みを抱えている方がたくさんいます!
英語を交えた指導・英語での指導をしてほしい
現地の言葉(英語など)に慣れているため、日本語の授業だと理解が難しいという方は非常に多いです。
まさに帰国子女ならではの悩みです。
3.帰国子女のお悩み解決なら東大家庭教師友の会
上記の小学生・中学生・高校生のお悩みを解決するなら、東大家庭教師友の会の家庭教師をおすすめいたします。
帰国子女の難関大生家庭教師数が業界トップクラス!
当会には帰国子女の難関大生家庭教師が多く在籍していますが、帰国子女の家庭教師には、皆様にとって3つの大きなメリットがあります。
①受験経験を活かした授業ができる!
帰国子女として難関小・中・高の受験(帰国子女枠入試・一般入試・編入試験)を経験している家庭教師は、以下のような経験を活かした授業ができます。
・小論文や面接の対策・受験・授業フォロー問わず数学や国語なども含めた教科対策ができる!
・帰国子女ならではの細かい悩み(英文法や英文の和訳など)も、理解した上で最適な勉強法を提供!
・難関校受験の情報をたくさん提供できる!
②英語での授業・英語を交えた授業ができる!
帰国子女家庭教師は高い英語力があるため、帰国子女にとって理解しやすい、帰国子女のための特別授業をすることができます。
③英語以外の教科もハイレベルな指導ができる!
家庭教師は全員難関大に通っているため、数学や国語など英語以外の教科に関してもハイレベルな指導をすることができます。
これだけのメリットを持った帰国子女家庭教師が、業界トップクラスの人数で在籍しているのです。
必ず皆様一人ひとりにあった家庭教師が見つかります。
4.家庭教師の質・料金ともに安心
家庭教師の質や料金制度が不安という方へ向けて、当会の安心制度をお伝えいたします。
家庭教師の採用率は20%以下
東大家庭教師友の会では家庭教師採用の際に、指導力以外にも、コミュニケーション能力・人間性などに厳しい採用基準を用いているため、その採用率は20%以下となっております。
厳しい採用基準をクリアした帰国子女家庭教師は、上記の3つのメリット(①受験経験を活かした授業、②英語の授業・英語を交えた授業、③英語以外の教科もハイレベルな授業)を最大限発揮することを保証いたします。
また厳しい採用基準をクリアした教師は、
指導力だけでなく、生徒様のモチベーションを上げたり、コミュニケーションをとったりすることにも長けているため質の高い指導をすることができるのです。
このような質の高い授業を完全個別指導で受けることができるのはとても有利です!
東大家庭教師友の会の料金
当会では、「入会金」「授業料」「交通費」「学習サポート費」以外のご料金は、一切ご請求しておりません。授業キャンセル料や教師交代費、解約金等は一切発生いたしませんので、ご安心ください。
ご入会時
体験授業料0円
ご入会金 22,000
体験授業は1ご家庭様につき1人のみ無料でご受講いただけます。2人以上受ける場合、1人につき2,420円(税込)の体験授業料が発生します。
月々のお支払い
交通費は教師が所持する定期区間を除きます。
口座振替でお支払いの場合、手数料385円(税込)が発生します。
東大家庭教師友の会「7つの0円」
帰国子女の生徒様向けのコース
英語特化コース:全学年

英語に特化した指導をご希望の方向けのコースです。帰国子女、留学経験、TOEFLiBT 100点以上、TOEIC 900点以上、英検1級以上等のご希望の条件を満たす教師が指導します。
授業料
英語特化プロコース:全学年

英語指導に対応したプロ家庭教師をご希望の方向けのコースです。
授業料