志垣先生
慶應義塾大学 医学部
2028年3月まで指導可能
塾講師経験あり
お問い合わせ教師番号
1209208
家庭教師の特徴
出身学校
慶応義塾高等学校
性別
男性
指導可能科目
[小]国語,算数,社会,理科,英語
[中]英語,国語,数学,社会,理科
[高]英語,現代文,理系数学,文系数学,物理,化学,生物,地学
指導可能地域(一部抜粋)
東京都,杉並区,中野区,練馬区,世田谷区,渋谷区
自己紹介
私自身、中学1年生の頃は勉強が苦手で、模試の成績も下から数えた方が早い状況でした。その当時の自分は、勉強に対して計画性がなく、ただ闇雲に問題を解くだけで結果的に成績が向上しないという悪循環に陥っていました。苦手科目を明確にし、それぞれの分野で何が理解できていないのかを細かく分析するなど自分の学習方法を見直し、計画的かつ論理的に勉強に取り組むことを決意しました。このような取り組みを継続することで、成績は徐々に向上し、中学3年生の時には模試で1位を取るまでに成長することができました。この経験を通じて、努力と計画性、そして問題を論理的に分析することの重要性を学びました。 この経験は指導においても大いに活かせると考えています。まず、生徒様の現状や苦手分野を分析し、適切な学習計画を一緒に立てることで、効率的に学力を向上させるサポートができます。また、単に解法を教えるだけでなく、「なぜこの方法が有効なのか」を論理的に説明することで、生徒様自身が深く理解し、自ら考える力を養うことができると思います。さらに、目標達成に向けて努力を積み重ねることの重要性を伝え、挫折しそうなときには自分の経験を共有しながら励ますことができると思います。
指導への意気込み
これまでの受験経験と知識を活かし、生徒様が目標を達成できるよう全力でサポートいたしますので、ぜひよろしくお願いいたします。
当会からの紹介
落ち着きがあり、おおらかな教師です。自身の受験や部活経験、性格を活かし、生徒様のモチベーションを維持できるよう積極的に褒めつつ、必要があれば冷静に指摘する臨機応変さが発揮された指導を目指します。また、簡潔に段階をおった説明を行うことで、学習に対する理解を深められるよう心掛けます。