中高一貫校の数学でよくある6つのお悩み

数学学習に悩んでいる中高一貫校生

1. 学校の授業についていけない

学校の授業が難しくて、お困りではないですか?

中高一貫校の授業は進度が速いうえに内容のレベルも高いことが特徴です。

数学学習では『体系数学』など難しい教科書や、学校独自のプリントを用いています。

そのため、「授業についていくのが難しい」と感じる生徒様は多いです。

当会には、難関中高一貫校出身の家庭教師が多く在籍しており、生徒様が通う学校出身の教師をご紹介することもできます。

中高一貫校出身の教師は、独自の授業スタイルや生徒様がつまずきやすい点を熟知しており、

生徒様が学校の授業に不安を感じずに学習できるようサポートさせていただきます。


▼教科書別対策については以下のページをご覧ください。

『体系数学』対策ページ

2. 宿題が多くて大変

日々の宿題に追われていませんか?

中高一貫校は授業が難しいうえに宿題も多く、取り組むのに時間がかかります。

生徒様の多くは部活動や塾に忙しく、数学の勉強との両立が難しいものです。

当会には、難関中高一貫校出身の家庭教師が多く在籍しており、生徒様が通う学校出身の教師をご紹介することもできます。

もちろん、宿題と部活動、塾を両立させてきた経験がある教師も在籍しているため、生徒様は効率的に宿題に取り組んでいただけます。

さらに、生徒様のスケジュールに合わせて指導することができ、学習の習慣づけのサポートをさせていただけます。


家庭教師と塾の併用については以下のページをご覧ください。

家庭教師と塾の併用ページ

3. 定期テストの点数が上がらない

テストの点数が上がらず、お困りではないですか?

定期テストの点数を上げるポイントは主に次の2つです。

分析力

そもそも、なぜテストの点数が上がらないのでしょうか?

「学習内容の理解が足りないから」、「演習量が足りないから」、

「計算ミスをしてしまうから」など様々な原因が挙げられます。

テスト対策ではこうした原因を分析する必要があります。

さらに、弱点の分析だけでなく、学校のテスト問題の傾向も分析する必要があります。

 

計画力

テスト勉強を前日だけで済ませようとしていませんか?

一日だけの勉強や、なんとなくでの勉強では、点数アップは難しいでしょう。

テスト当日までの間に、どの教科をどのように、どのくらい勉強するかという計画を立てる必要があります。

 

このように、テスト対策では分析力と計画力がとても大切です。

しかし、これらをご家庭様だけで行うのはなかなか難しいものです。

当会には、難関中高一貫校出身の家庭教師が多く在籍しており、生徒様が通う学校出身の教師をご紹介することもできます。

中高一貫校出身の家庭教師は、出身校特有のテスト傾向や対策を熟知しており、生徒様はご自身の弱点に合わせて、

成績アップのための効果的な学習に取り組んでいただけます。


4. 内部進学できるか心配

内部進学できるか心配ではないですか?

内部進学の基準は学校によって異なりますが、

テストの点数や内申点は多くの学校で重視されています。

つまり、日々の小テストや定期テストで一定以上の成績を取る必要があります。

しかし、学習習慣の定着やモチベーションの維持は簡単ではありません。

当会には、難関中高一貫校出身の家庭教師が多数在籍しており、生徒様の出身校の家庭教師を紹介することも可能です。

生徒様、ご家庭様とこまめにコミュニケーションを取り、生徒様が高いモチベーションでコツコツと学習に取り組めるよう指導させていただきます。

内部進学対策については以下のページをご覧ください。

内部進学対策ページ

5. 外部受験の対策をしたい

高校受験や大学受験の対策は順調ですか?

高校受験

中高一貫校は6年間の学習を見据えたカリキュラムで、

内部進学を前提としています。

そのため、他の中学校と学習内容が異なることがあり、

外部受験の場合は受験校に合わせて対策する必要があります。

さらに、学校からのサポートは期待できず、外部受験に関する情報は自力で集めなければなりません。

当会には、難関中高一貫校出身の家庭教師が多数在籍しており、

生徒様の志望校の家庭教師を紹介することも可能です。

 

大学受験

中高一貫校は高校受験がないため、中だるみしやすい傾向があります。

自分に合った勉強の仕方が分からないまま大学受験を迎えてしまうこともあるでしょう。

志望校合格のためには、効率的な学習方法を身につけることが大切です。

当会には、東大をはじめとした難関大出身の家庭教師が多数在籍しており、志望校合格のための効果的な指導を行うことができます。

生徒様に合わせた学習計画、学習方法をご提案させていただくとともに、モチベーションアップのサポートもお任せください。

外部受験対策については以下のページをご覧ください。

高校受験対策ページ

大学受験対策ページ

6. 鉄緑会が難しい

鉄緑会の入塾テストや、授業が難しくてお困りではないですか?

入塾テスト

鉄緑会の入塾テストは基礎的な内容が問われ、難易度はそれほど高くありません。

しかし、試験範囲は鉄緑会の授業進度に準じているため非常に広く、入塾テストは難関です。

鉄緑会の授業は非常にペースが速く、中1で中学範囲、中3終了時には高校範囲をすべて終えてしまいます。

つまり、場合によっては学校の授業を先取りし、広い範囲の対策をする必要があります。

 

授業・宿題

鉄緑会は授業のペースが速く、毎回の授業で宿題が出されます。

宿題を怠れば、授業ですぐに遅れをとってしまい、塾内模試の成績も下がってしまうでしょう。

そのため、きちんと宿題をこなし理解を深めた状態で毎回の授業に臨むことが大切です。

 

当会には、鉄緑会出身の家庭教師が多数在籍しています。

鉄緑会出身の家庭教師であれば、自身の経験を生かして、生徒様の入塾テスト突破や授業、宿題のサポートを行うことができます。

▼鉄緑会については以下のページをご覧ください。

鉄緑会入塾テスト対策ページ

鉄緑会授業・宿題フォローページ

 

お問合せ・体験授業はこちら

お電話でのお問合せ

受付時間
11:00 - 20:00(平日)
11:00 - 16:00(土曜)

体験授業のお申込みや資料請求
各種お問合せはこちらから

数学指導に東大家庭教師友の会が選ばれる4つの理由

生徒様の憧れとなる教師のご紹介と、安心・充実のサポート体制で、生徒様の目標達成に貢献します。

特徴

01

特徴

教師は現役東大生・難関大生・難関大卒プロ

特徴

02

特徴

指導力が高く、生徒様と相性のよい教師をご紹介

特徴

03

特徴

生徒様ごとの指導計画・進捗管理などの学習サポート

特徴

04

特徴

後払い制・身分保証など、安心安全のシステム

東大家庭教師友の会の料金

当会では、「入会金」「授業料」「交通費」「学習サポート費」以外のご料金は、一切ご請求しておりません。授業キャンセル料や教師交代費、解約金等は一切発生いたしませんので、ご安心ください。

ご入会時

体験授業料0円

ご入会金 22,000

体験授業は1ご家庭様につき1人のみ無料でご受講いただけます。2人以上受ける場合、1人につき2,420円(税込)の体験授業料が発生します。

月々のお支払い

授業料
コース料金×受講時間
交通費
実費
学習サポート費
3,300

交通費は教師が所持する定期区間を除きます。
口座振替でお支払いの場合、手数料385円(税込)が発生します。

東大家庭教師友の会「7つの0円」

体験料
0
教師交代費
0
授業キャンセル料
0
更新費
0
解約費
0
兄弟/姉妹入会費
0
再入会費
0
お問合せ・体験授業はこちら

お電話でのお問合せ

受付時間
11:00 - 20:00(平日)
11:00 - 16:00(土曜)

体験授業のお申込みや資料請求
各種お問合せはこちらから

 

中高一貫校出身で数学指導ができる教師を紹介

東大家庭教師友の会 | 松井先生

松井先生

  • 女性
  • 日本医科大学 医学部
  • 東邦大学附属東邦高等学校
  • 中学受験経験あり

自己紹介

私は中学受験の勉強を小学四年生の冬より開始いたしました。当時、国語、算数、理科が得意科目であり好きな科目でした。しかし最初から好きだったわけではなく、勉強して問題を解けるようになるうちにその面白さに気づいたという記憶があります。また、生徒様にとって受験のモチベーションを維持することがどれだけ難しいことか身をもって経験したことがあるので、ご指導を任せていただいた際には生徒様に勉強自体を好きになってもらえるよう最大限努めてまいります。 私自身、中学受験および中学から高校の6年間、個別指導をしていただいていたこともあり、生徒様がどんな指導をして欲しいか、勉強に対する理解度やモチベーションがどのくらいであるかを常に注意しながら、二人三脚で志望校合格や目標に向かって勉強のサポートをさせていただければ幸いと存じます。最後になりますが、生徒様の目標達成のために精一杯務めさせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。

当会からの紹介

ポジティブな声掛けが得意で、真面目で優しい雰囲気の教師です。生徒様がモチベーションを保ちながら目標を達成することが出来るようにサポートをしたいと考えており、そのためにも生徒様が悩み事を相談しやすい雰囲気作りを心掛けます。

#英検所持

上記は在籍教師の一例です。他にも様々な経歴の教師が在籍しています。ご希望の条件の教師が在籍しているかは無料でお探しできますので、まずはお気軽にお問合せください。

 

中学生・高校生の生徒様の声

合格実績

当会はこれまで、受験勉強の悩みを抱える数々のご家庭様に対し、成果をあげてきました。これまで当会で指導をさせていただいた生徒様の代表的な合格実績は以下のとおりです。

大学受験の合格実績
  • 東京大学
  • 京都大学
  • 大阪大学
  • 九州大学
  • 千葉大学
  • 一橋大学
  • 東京外国語大学
  • 岩手大学
  • 静岡県立大学
  • 長﨑大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 上智大学
  • 東京理科大学
  • 東京慈恵会医科大学
  • 順天堂大学
  • 東京医科大学
  • 星薬科大学
  • 琉球大学
  • 埼玉医科大学
  • 神奈川歯科大学
  • 日本大学
  • 学習院大学
  • 明治大学
  • 青山学院大学
  • 立教大学
  • 中央大学
  • 法政大学
  • 関西大学
  • 同志社大学
  • 北里大学
  • 津田塾大学
  • 日本女子大学
  • 学習院女子大学
  • 芝浦工業大学
  • 文教大学
  • 武蔵野大学
  • 帝京大学
  • 拓殖大学
  • 共立女子大学
  • 武庫川女子大学
  • 武蔵野美術大学
  • 東京家政大学
  • 玉川大学
  • 明星大学
  • 防衛大学校

ご入会までの流れ

STEP 1

お問合せ

flow1

お問合せ

お問い合わせの際には、授業科目、曜日・時間、スケジュール、教師の希望条件(学歴・性別・性格)などご要望をお気軽にお申し付けください。 お問い合わせを頂いた後、成績状況や教師への希望条件などをお伺いするためご連絡をさせていただきますが、当会では積極的な勧誘のお電話は致しませんのでご安心下さい。

STEP 2

教師選考

flow2

教師選考

当会に在籍している約38,000名の教師の中から、ご家庭様にぴったりな教師をお探しします。 教師選考では「①在籍教師に立候補を募る」→「②熱意のある教師が立候補」→「③書類選考:経歴等の条件を審査」→「④面接選考:指導力・人間性を審査」の手順で選考を行います。 ご家庭様にご紹介する教師は、選考の結果、自信をもってご紹介できると判断した教師のみです。

STEP 3

無料体験授業

flow3

無料体験授業

実際にご紹介した教師が、生徒様と本当に相性が良いのか確認していただくため、150分間の無料体験授業を行っていただきます。 体験授業では、「教科指導(90分)」「学習計画作成(30分)」「面談(30分)」を実施いたします。 万が一、生徒様と教師の相性に不一致を感じられた場合は、何回でも教師交代が可能ですので、お気兼ねなくお申し付けください。

STEP 4

ご入会

flow4

ご入会

教師の指導にご納得いただけましたら、ご入会となります。 ご入会後は、直接教師とやりとりをしていただき、授業日時等柔軟にお決めいただくことが可能です。 教師の了承があれば、授業日時等は当会に連絡なく変更していただいて構いません。 また、教室に直接伝えるのは憚られるようなご要望等がございましたら、当会スタッフが相談・仲介にあたりますので、いつでもお気兼ねなくお申し付けください。

よくあるご質問

  • これまでの実績を教えてください。

    生徒様の合格実績はこちらをご覧ください。

    (一例)
    ■中学受験
    【男子校】
    筑波大附属駒場・開成・麻布・武蔵・駒場東邦・栄光・海城・聖光・ラサール・慶応義塾普通部・早稲田・早稲田実業等
    【女子校】
    桜蔭・女子学院・雙葉・大妻・鴎友・学習院女子・共立・白百合・東洋英和・横浜雙葉等
    【共学校】
    青山学院・慶応義塾湘南藤沢・慶応中等部・渋谷学園幕張・西武文理等

    ■高校受験
    学芸大附属・青山学院・巣鴨・桐蔭・桐朋・豊島岡女子・早稲田実業・日比谷高校等

    ■大学受験
    東京大学・一橋大学・慶應義塾大学・早稲田大学・京都大学・医学部等 多数合格

  • どんな生徒さんが多いのでしょうか?

    小学校入学前のお子様から社会人の方まで、様々な年代の生徒様がいらっしゃいます。当会には有名中高出身の教師や難関大学在籍の教師が多数所属しているため、特に受験をお考えの生徒様や、塾・学校の授業が早く感じる生徒様、部活などでお忙しい生徒様にご好評をいただいております。

  • 紹介までどのくらいの時間がかかりますか?

    生徒様と教師のマッチングを最重要視し、選抜を重ねた教師をご紹介するため、最短で1週間程度お時間を頂戴しております。

  • 遠方でも派遣は可能ですか?

    指導可能エリアはこちらをご参照ください。
    エリア外や海外在住の方へは、オンライン家庭教師サービスの東大家庭教師友の会オンラインをご提供しておりますので、ぜひご検討ください。

     

    ご自宅にインターネットに接続できるパソコンがあれば、どなたでもご利用可能です。対面の家庭教師に比べ、ご希望の教師が見つかりやいという利点がございます。

 

お問合せ・体験授業はこちら

お電話でのお問合せ

受付時間
11:00 - 20:00(平日)
11:00 - 16:00(土曜)

体験授業のお申込みや資料請求
各種お問合せはこちらから