【パターン別】当会教師の活用方法とメリット

パターン別に、当会教師の活用方法とメリットをご紹介します。

以下のフローチャートをご覧いただき、ゴールしたマスに書かれている番号の見出しにお進みください。

※ご希望の内容がフローチャート上に記載されていない場合でも、個別に対応することができます。まずはお問い合わせください。


東大家庭教師友の会の教師の活用方法フローチャート

①中学受験塾と併用して家庭教師を使う

現在塾に通っている・これから通う予定の生徒様には、塾と併用して当会の家庭教師をご利用いただくことで、以下4点のメリットがあります。

1.苦手克服で塾の成績・クラスUPが狙える!

家庭教師はマンツーマンの指導になるため、生徒様の苦手分野に対して重点的に時間をかけて指導を行うことができます。例えば、塾では理解が追いつかなかった問題について丁寧に解説を行ったり、生徒様の苦手分野の中から類題を何問か出し、生徒様が苦手を克服できるまで粘り強く解説をする、といった指導を行うことができます。

2. 宿題をサポート&スケジュールを徹底管理!

進学塾では大量の宿題が出されます。小学生の生徒様にとっては、日々の宿題をこなしつつ受験本番までの計画的な学習を行うことは難易度が高く、管理に苦戦されるケースが非常に多いです。

当会の家庭教師は、自分自身も塾の大量の宿題と向き合いながら勉強をした経験を持つため、宿題を効率的に取り組む方法、受験までにどれくらいのペースで勉強を進めればいいのかについて、自身の経験をもとに生徒様に寄り添いながら指導することができます。

3. 生徒様へのメンタルケア!

中学受験に向けた受験勉強は過酷なものです。日々の勉強で生徒様にストレスがたまり、それが積み重なることである日突然糸が切れて「もう勉強したくない…」と落ち込んでしまうことがあります。

中学受験を最後まで走りきるには、生徒様へのメンタルケアが不可欠です。当会の家庭教師は、中学受験を数年前に経験したばかりの年齢が近い大学生家庭教師です。生徒様と同じ目線に立って、学習面はもちろん、学校生活など中学受験期特有の辛さやストレスに寄り添ったフォローをいたします。

それにより、生徒様のモチベーションを維持することが可能となります。

4. 一人一人に合わせた志望校対策

当会には、難関中学出身の教師が多数在籍しているため、生徒様の志望校出身の教師をピンポイントでご紹介することができます。また教師自身、その志望校に合格するために過去問を何年分も解いた経験があるため、経験をもとに、必ず押さえておくべきポイントや躓きやすいポイントについて、指導を行うことができます。

また、学校別対策ページでは、それぞれの学校の入試情報について情報を記載しております。合格実績の一覧より、ぜひ生徒様の志望校のページをご覧になってください。また一覧に記載のない学校も受験対策を承っています。まずはお問い合わせください。

 

中学受験対策をご希望の方は、以下ページも併せてご覧ください

中学受験対策ページ

中学校別入試傾向と対策ページ

プロ家庭教師コースページ

②家庭教師のみで中学受験合格を目指す

現在塾に通っていない・これから塾を辞める予定の生徒様に、東大家庭教師友の会の家庭教師がおすすめな2つの理由をご説明いたします。

1. 生徒様のペースに合わせた指導!

家庭教師のメリットは生徒様の特性に合わせた授業ができることです。塾と異なり、生徒様のペースに合わせて、わかるまで徹底的に寄り添い指導を進めることができます。

2. 確かな指導力で生徒様の理解が深まる!

当会の家庭教師には塾の先生に負けない確かな指導力があります。面接時にその指導力を確認しております。

安心して指導を受けたい方には当会のプロ家庭教師がおすすめです。指導力、人間性ともに優れているため安心して指導を受けることができます。詳しくはプロ家庭教師コースの紹介をご覧ください。

 

中学受験対策をご希望の方は、以下ページも併せてご覧ください

中学受験対策ページ

中学校別入試傾向と対策ページ

プロ家庭教師コースページ

③家庭教師に学校のフォローをお願いする

東大家庭教師友の会は、小学生の生徒様の「学校の授業が理解できない」「授業進度が早くて、ついていけない」「家で勉強ができない」等の勉強に関する様々なお悩みを解決いたします。

ノートの取り方、宿題の取り組み方、予習・復習のやり方まで細かいアドバイスを行い、小学校の進度や生徒様の理解度、目的に合わせ、丁寧に指導致します。

▼学校フォローをご希望の方は、以下ページも併せてご覧ください

国私立小学校内部進学ページ

小学生に勉強習慣をつけるには?習慣づけ成功のコツ3選

④家庭教師で苦手科目の対策を行う

家庭教師はマンツーマンの指導になるため、生徒様の苦手分野に対して重点的に時間をかけて指導を行うことができます。例えば、授業では理解が追いつかなかった問題について丁寧に解説を行ったり、生徒様の苦手分野の中から類題を何問か出し、生徒様が苦手を克服できるまで粘り強く解説をする、といった指導を行うことができます。

小学校の授業の基本的な科目対策から中学受験を見越した科目対策まで様々にご要望を承っております。

▼各教科の詳細な対策については以下をご覧ください

小学生算数対策ページ

小学生国語対策ページ

小学生英語ページ

小学生社会対策ページ

小学生理科対策ページ

⑤家庭教師で資格試験対策・先取り学習に対応

英検・算数オリンピックの資格対策や、学校の先取り学習など、様々なシーンでもご要望を承っています。

▼各シーンごとの詳細は以下をご覧ください

英検対策

算数オリンピック対策

小学校の先取り学習のための家庭教師

お問合せ・体験授業はこちら

お電話でのお問合せ

受付時間
11:00 - 20:00(平日)
11:00 - 16:00(土曜)

体験授業のお申込みや資料請求
各種お問合せはこちらから

 

東大家庭教師友の会が小学生の指導に強い4つの理由

生徒様の憧れとなる教師のご紹介と、安心・充実のサポート体制で、生徒様の目標達成に貢献します。

特徴

01

特徴

教師は現役東大生・難関大生・難関大卒プロ

特徴

02

特徴

指導力が高く、生徒様と相性のよい教師をご紹介

特徴

03

特徴

生徒様ごとの指導計画・進捗管理などの学習サポート

特徴

04

特徴

後払い制・身分保証など、安心安全のシステム

東大家庭教師友の会の料金

当会では、「入会金」「授業料」「交通費」「学習サポート費」以外のご料金は、一切ご請求しておりません。授業キャンセル料や教師交代費、解約金等は一切発生いたしませんので、ご安心ください。

ご入会時

体験授業料0円

ご入会金 22,000

体験授業は1ご家庭様につき1人のみ無料でご受講いただけます。2人以上受ける場合、1人につき2,420円(税込)の体験授業料が発生します。

月々のお支払い

授業料
コース料金×受講時間
交通費
実費
学習サポート費
3,300

交通費は教師が所持する定期区間を除きます。
口座振替でお支払いの場合、手数料385円(税込)が発生します。

東大家庭教師友の会「7つの0円」

体験料
0
教師交代費
0
授業キャンセル料
0
更新費
0
解約費
0
兄弟/姉妹入会費
0
再入会費
0

コース料金

小学生の指導ができる教師を紹介

東大家庭教師友の会 | 松井先生

松井先生

  • 女性
  • 日本医科大学 医学部
  • 東邦大学附属東邦高等学校
  • 中学受験経験あり

自己紹介

私は中学受験の勉強を小学四年生の冬より開始いたしました。当時、国語、算数、理科が得意科目であり好きな科目でした。しかし最初から好きだったわけではなく、勉強して問題を解けるようになるうちにその面白さに気づいたという記憶があります。また、生徒様にとって受験のモチベーションを維持することがどれだけ難しいことか身をもって経験したことがあるので、ご指導を任せていただいた際には生徒様に勉強自体を好きになってもらえるよう最大限努めてまいります。 私自身、中学受験および中学から高校の6年間、個別指導をしていただいていたこともあり、生徒様がどんな指導をして欲しいか、勉強に対する理解度やモチベーションがどのくらいであるかを常に注意しながら、二人三脚で志望校合格や目標に向かって勉強のサポートをさせていただければ幸いと存じます。最後になりますが、生徒様の目標達成のために精一杯務めさせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。

当会からの紹介

ポジティブな声掛けが得意で、真面目で優しい雰囲気の教師です。生徒様がモチベーションを保ちながら目標を達成することが出来るようにサポートをしたいと考えており、そのためにも生徒様が悩み事を相談しやすい雰囲気作りを心掛けます。

#英検所持

上記は在籍教師の一例です。他にも様々な経歴の教師が在籍しています。ご希望の条件の教師が在籍しているかは無料でお探しできますので、まずはお気軽にお問合せください。

 

小学生の生徒様の声

合格実績

当会はこれまで、受験勉強の悩みを抱える数々のご家庭様に対し、成果をあげてきました。これまで当会で指導をさせていただいた生徒様の代表的な合格実績は以下のとおりです。

中学受験の合格実績
  • 麻布中学校
  • 女子学院中学校
  • 海城中学校
  • 駒場東邦中学校
  • 巣鴨中学校
  • 鷗友学園女子中学校
  • 慶應義塾中等部
  • 早稲田実業学校中等部
  • 青山学院中等部
  • 白百合学園中学校
  • 頌栄女子学院中学校
  • 東洋英和女学院中学部
  • 芝中学校
  • 桐朋中学校
  • 城北中学校
  • 広尾学園中学校
  • 三田国際学園中学校
  • かえつ有明中学校
  • 暁星中学校
  • 高輪中学校
  • 国学院大学久我山中学校
  • 明治大学付属中野中学校
  • 学習院中等科
  • 東京都立桜修館中等教育学校
  • 東京学芸大学附属世田谷中学校
  • 東京都市大学附属中学校
  • 東京都市大学等々力中学校
  • 攻玉社中学校
  • 成城中学校
  • 獨協中学校
  • 東洋大学京北中学校
  • 恵泉女学園中学校
  • 晃華学園中学校
  • 共立女子中学校
  • 東京女学館中学校
  • 駒込中学校
  • 桐光学園中学校
  • 大妻中野中学校
  • 実践女子学園中学校
  • 光塩女子学院中等科
  • 創価中学校
  • 京華中学校
  • 東京家政大学附属女子中学校
  • 文教大学付属中学校
  • 十文字中学校
  • 東京成徳大学中学校
  • 中村中学校
  • 明星中学校
  • 関東学院六浦中学校
  • 城西大学附属城西中学校
  • トキワ松学園中学校
  • 洗足学園中学校
  • 栄光学園中学校
  • 浅野中学校
  • 逗子開成中学校
  • 鎌倉学園中学校
  • 公文国際学園中等部
  • カリタス女子中学校
  • 渋谷教育学園幕張中学校
  • 東邦大学附属東邦中学校
  • 昭和学院秀英中学校
  • 市川中学校
  • 芝浦工業大学柏中学校
  • 麗澤中学校
  • 国府台女子中学校
  • 専修大学附属松戸中学校
  • 県立千葉中学校
  • 千葉大学附属中学校
  • 日出学園中学校
  • 光英VERITAS中学校
  • 栄東中学校
  • 開智中学校
  • 大宮開成中学校
  • 浦和ルーテル学院中学校
  • 星野学園中学校
  • 江戸川学園取手中学校
  • 東大寺学園中学校
  • 西大和学園中学校
  • 大阪星光学院中学校
  • 高槻中学校
  • 関西創価中学校
  • 開明中学校
  • 甲南中学校
  • 北嶺中学校
  • 佐久長聖中学校
  • 熊本大学教育学部附属中学校
  • 上智福岡中学校
  • 宮崎日本大学中学校

入会までの流れ

STEP 1

お問合せ

flow1

お問合せ

お問い合わせの際には、授業科目、曜日・時間、スケジュール、教師の希望条件(学歴・性別・性格)などご要望をお気軽にお申し付けください。 お問い合わせを頂いた後、成績状況や教師への希望条件などをお伺いするためご連絡をさせていただきますが、当会では積極的な勧誘のお電話は致しませんのでご安心下さい。

STEP 2

教師選考

flow2

教師選考

当会に在籍している約38,000名の教師の中から、ご家庭様にぴったりな教師をお探しします。 教師選考では「①在籍教師に立候補を募る」→「②熱意のある教師が立候補」→「③書類選考:経歴等の条件を審査」→「④面接選考:指導力・人間性を審査」の手順で選考を行います。 ご家庭様にご紹介する教師は、選考の結果、自信をもってご紹介できると判断した教師のみです。

STEP 3

無料体験授業

flow3

無料体験授業

実際にご紹介した教師が、生徒様と本当に相性が良いのか確認していただくため、150分間の無料体験授業を行っていただきます。 体験授業では、「教科指導(90分)」「学習計画作成(30分)」「面談(30分)」を実施いたします。 万が一、生徒様と教師の相性に不一致を感じられた場合は、何回でも教師交代が可能ですので、お気兼ねなくお申し付けください。

STEP 4

ご入会

flow4

ご入会

教師の指導にご納得いただけましたら、ご入会となります。 ご入会後は、直接教師とやりとりをしていただき、授業日時等柔軟にお決めいただくことが可能です。 教師の了承があれば、授業日時等は当会に連絡なく変更していただいて構いません。 また、教室に直接伝えるのは憚られるようなご要望等がございましたら、当会スタッフが相談・仲介にあたりますので、いつでもお気兼ねなくお申し付けください。

よくあるご質問

  • これまでの実績を教えてください。

    生徒様の合格実績はこちらをご覧ください。

    (一例)
    ■中学受験
    【男子校】
    筑波大附属駒場・開成・麻布・武蔵・駒場東邦・栄光・海城・聖光・ラサール・慶応義塾普通部・早稲田・早稲田実業等
    【女子校】
    桜蔭・女子学院・雙葉・大妻・鴎友・学習院女子・共立・白百合・東洋英和・横浜雙葉等
    【共学校】
    青山学院・慶応義塾湘南藤沢・慶応中等部・渋谷学園幕張・西武文理等

    ■高校受験
    学芸大附属・青山学院・巣鴨・桐蔭・桐朋・豊島岡女子・早稲田実業・日比谷高校等

    ■大学受験
    東京大学・一橋大学・慶應義塾大学・早稲田大学・京都大学・医学部等 多数合格

  • どんな生徒さんが多いのでしょうか?

    小学校入学前のお子様から社会人の方まで、様々な年代の生徒様がいらっしゃいます。当会には有名中高出身の教師や難関大学在籍の教師が多数所属しているため、特に受験をお考えの生徒様や、塾・学校の授業が早く感じる生徒様、部活などでお忙しい生徒様にご好評をいただいております。

  • 紹介までどのくらいの時間がかかりますか?

    生徒様と教師のマッチングを最重要視し、選抜を重ねた教師をご紹介するため、最短で1週間程度お時間を頂戴しております。

  • 遠方でも派遣は可能ですか?

    指導可能エリアはこちらをご参照ください。
    エリア外や海外在住の方へは、オンライン家庭教師サービスの東大家庭教師友の会オンラインをご提供しておりますので、ぜひご検討ください。

     

    ご自宅にインターネットに接続できるパソコンがあれば、どなたでもご利用可能です。対面の家庭教師に比べ、ご希望の教師が見つかりやいという利点がございます。

中学受験でお悩みの方におすすめの記事

お問合せ・体験授業はこちら

お電話でのお問合せ

受付時間
11:00 - 20:00(平日)
11:00 - 16:00(土曜)

体験授業のお申込みや資料請求
各種お問合せはこちらから